かすろぐ

バイク(SRX4)やカメラその他いろいろなことをだらだらと…

あけましておめでとうございます。まぐまぐ。

新年あけましておめでとう。
書き始めるたびに「あ、ブログ全然書いてないや」と思うのだが一体、このブログはいつになったら
〔毎日更新!〕優良コンテンツ提供ブログ(購読料月\1,000)になるのだろうか。

 


新年早々、(といいつつもう2月になってしまったのだが、)文体を変えて気分も変えつつ書いていこうと思う。


今年は一応、自分の中で「カスタムが一段落する年」になる予定である。
SRXを手に入れ早4年目になろうとしている。
その割に伸びてない走行距離は不都合な真実として秘匿しておきたいのだが、
その一因として大きなカスタムで預ける時間が長く乗れない時期があったというのは否めない。
カスタムが終わった暁にはこのブログも日本各地のツーリングレポートがひしめくことになるであることは間違いないので安心してほしい。

 


カスタムがひと段落、というのは主なパーツの換装のめどが立ったためだ。


1.ホイール
 現在、フロントは3XV(3.0-17)リアが2NY(2.75-18)という奇怪な組み合わせになっているため、とりあえず
 リアのワイド&17インチ化は喫緊の課題であった。昨年夏ごろからマグネシウム鍛造ホイールが10%値上げするとのニュースをつかみ、実際昨年12月に、BITOR&Dのほうからもアナウンスがあっていたので昨年末に滑りこみでホイールを購入した。
 つい先日我が家に到着し、毎日同じ布団で寝ている。

 

f:id:kstr_udon:20220203232520p:plain

 

f:id:kstr_udon:20220203232725p:plain





フロントは3XV用、リアは3VN用である。前後同時に買うとセット割があり少し安い模様。

 問題は一番好きなJB3がフロントの3XVのせいで選べなかったことだが、画像で当ててみたらかっこよかったのでまぁいいやと妥協の選択。
 個人的にJB4でもフロントがダブルディスクであれば華美なホイールも目立たずいいなと思った次第である。

f:id:kstr_udon:20220203232640p:plain



 

 加えてホイールは流用がなかなか手間がかかるという面もある。無理やりはめたとて、フロントアクスルの剛性などの側面もあるためなかなか大金を払って他車流用を、とはならなかった。 
 剛性だなんだのと言ってる割には貧弱フレームに倒立フォークとかいうカスタムをしているので単にJB3をつけられなかった恨み節ではあるのだが...
  

f:id:kstr_udon:20220203232937p:plain

大正義JB3 かっこいいんだよなぁ

f:id:kstr_udon:20220203232836p:plain

jb4はディスクに隠れてないと少々主張が激しすぎる




 ちなみに現在、マグ鍛はラインナップにない、新規の設定は受け付けていないそうだ。昨今のコロナ情勢もあるだろうしオーダーが入るかもわからない旧車のホイールの金型を作るのは..というのは理解る。
 またまた追加で余談だが僕はオーダーするまで、マグ鍛ってホイールはほぼ共通でハブのところだけ車種ごとに作って共通化してるんでしょ?くらいの認識だったのだが全然違うようだ。ほかの社外ホイールではそのスタイルをとっているところもあるようだ。
 ただデザインが好みではなかったので今回は見送った。
 

 

2.スイングアーム
 昨年夏ごろに3VN加工済み品を入手。腐食がひどいため現在ヤヨイファクトリーさんでリペア中。

画像


 後述するヨシムラサンパーがギリギリつけられるであろうラインなのでこれしかほぼ選択肢がないのが少しネックだが、リア17インチでキックのスイングアームそのままというのは少しボリューム不足になりそうなのでそこら辺のバランスを取る意味を兼ねての換装となる。

 画像
 ここで一つ憂慮すべき点があるとしたらホイールベースが微妙に変わってしまう、ということがある。
 10mmほど詰めるのが定番らしいが正直、10mm変えたところでそこまで変わるのか?という素人の考えである。
 まぁ違和感があればやろう。
 

 

3.キャブレター
 こちらは全く手配していないのだが、まぁ在庫くらいあるでしょという甘い考えのもと、夏ごろ換装予定である。
 定番のFCRを入れる予定。一番変化が大きいパーツといわれるがゆえに最後に取っておきたいという思うがとても強い。
 というのは建前で本音はセッティングとか走りにダイレクトに関係してくるところの調整が億劫だということだ。
 キャブ車降りろという声が浴びせられそうだが3年目にして初めてタンクを下した素人をなめてはいけない。
 

 

4.塗装
 換装、というわけではないがリペイントを実施中。色は変わらず、タンク側のラインを復活させる他、細かなデザインの変更を行う。
 この3年間で自分と同じ色のSRXをちらほら見かけ、まぁ口に出さないけど思うところはあった。
 ただここで自分が色を変えては負けな気がするのでこのままいきたい。こちらもヤヨイファクトリーさんに依頼中。
 
 ちなみにシートもあんこ微盛り、シート表皮の張替えも依頼している。これまたヤヨイファクトリーさんに。
 長距離ツーリング時にバックステップとペタンコシートにによる足の窮屈さからくる疲労が苦痛であった。
 そのためシートの高さを1.5cmほど上げ、少しゆとりを持たせることで遠距離での負担を下げようという作戦である。
 短足ひょろがりマンでも余裕の足つきを誇るsrxはやはり日本人向けバイクといえるのだが、もうすこしシート高を上げてもデザイン的にもポジション的にも悪くないだろう。
 

5.マフラー
 現在Overのレーシング管をつけているのだが、いかんせんうるさい。トルクもあり上も伸びるのでフィーリング的には最高なのだがうるさい。
 ヨシムラサンパーのチタンサイレンサーを手配済みなのでおそらく2月くらいには手元に来るのではなかろうか。年明け納期です。とは言われたものの、いまだ音沙汰なしである。

f:id:kstr_udon:20220203234621p:plain

 

NAG S.E.D.公式サイト | 削り出し製品・チタン製品他

 その際にサンパーに戻そうという算段だが、OVERのレーシーな見た目も捨てがたいので、とりあえず夏の車検まではヨシムラサンパーになると思われる。
 一応後期用と思われるSP忠男の二本出しマフラーも持っているので、中間パイプを作る気力があればやろうと思っている。まぁやらずにオクに放出が濃厚だと思うが...
 
 

6.その他
 ここに書くカスタムは優先度の低い、いつでもやれるしいつかやろうカスタムだ。
 フロントブレーキ周り
 中華のマスターは変えたい。Brembo火する予定。ブレーキホースもメッシュホースに。
  キャリパーの塗装もこの機会にやりたいので案外塗装の直後とかにやるかもしれない。
 オイルクーラー換装
  オイルクーラー自体、納車時からついており、そこまで恩恵を感じていないのとオイルラインの赤青のバンジョーボルトがどうも当時っぽさを出しすぎているように思えたのでそこはブラック/シルバーでモダンないでたちにしたいと思っている。
  
一つの記事に詰め込みすぎてしまう悪い癖が出てしまったが、購読者諸君もこれで2か月は楽しめるであろうと思われるのでまた2か月後くらいにお会いしよう。では。