かすろぐ

バイク(SRX4)やカメラその他いろいろなことをだらだらと…

【昭和最後の夏に登録されたバイクを】SRX-400Ⅱ型 納車されました。【平成最後の夏に買う】

 どうも皆さん、ルネッサです。じゃなくてかすてらうどんです。

もくじ↓

 

購入した経緯

 

 突然ですがルネッサ君は4万で引き取られ、代わりにキックでしかセルが回らない昭和最後の年に登録されたバイクが平成最後の夏に私の手元に来ました。

 

 

 

 知る人ぞ知る...というか割とメジャーなバイクなんですけどSRXちゃんです。(女の子なのかな)

 ルネッサと同じようにエッチな体つきで細身のスタイルを持ったデザイン性の高い女の子です。年は30歳ですがまだまだこれからです。30ってことはおばさ...お姉さんですね...!

 

 

 この娘、実はSRの後継となるべく開発されたんですけど結局大正義SRに負け?フェードアウトしていったバイクなんですよね...SRがいたからこそ生まれ、またSRがいたからこそいなくなっていったバイク...まるでSRV250のような...まぁ年代的にも一緒ですし...ただ、この時代の恵まれないバイクは何か不思議な魅力を感じてしまうのは私だけでしょうか...?

 SRXの歴史とかはほかのブログにまとめられてるんで割愛しますが、まぁ「乗りたい奴だけ乗ってくれ。このバイクの魅力がわかんねぇ奴は乗らなくていいからな」って感じの開発の心意気が、ひしひしと伝わってくるバイクになってます(特に前期型)

 

 

 とまぁなぜこのバイクなのかという話をしていませんでしたが、なんだろうな...町でたまにとまってたSRX(後期)がかっこよかったってのもありますし、やはりリアビューがセクシーエロい!って感じでたまらなく欲しくなったんですよね。

 

 ちゃんと半年くらいかけて選んだのでほかにもいろいろ理由があったと思うんですけど(ロマンのキックオンリーとか)、まぁ何よりデザイン性が高くてほれぼれします...下手にカスタムしちゃうと崩れちゃいそうなんで、そこまで冒険しませんが、純正のままを生かしつつ、自分なりのSRXにしていきたいと思っています。

 

バイクの詳細

 SRXは大きく分けてキックかセルか、サスが2本か1本かで分かれます。前期後期とか初期後期とか言ったりするんですけど、自分のSRXはその前期(Ⅰ~Ⅲ型)のうちのⅡ型です。車体の詳細はこんな感じです。

・1988年製

・走行距離 5,600km

カスタム

 ・WMバクステ

 ・スパトラショート

 ・社外オイルクーラー

 ・社外フェンダーレス

 ・カスタムペイント

 ・MAGURA製セパハン

 ・社外メーターパネル

 ・ニッシンブレーキマスター

外装全体的にめちゃキレイ

エンジン回りも腐食があるものの、キレイだし磨けば全然おk

オイル漏れなし

リアタイヤ新品

 

 あと購入した店のオーナーが昔、Ⅱ型に乗っていたという経緯もあっていろいろ頼りになる方でした。

 

 決め手としては低年式にもかかわらず低走行、それを裏付けるコンディション、あとルネッサ以上に足つきが良かったりやはり排気音が良かったり取りあえずかっこ良かったり...キックもかっけぇ!ってことで即決...と思いきや、即決できずに大学の成績開示日まで雌伏の時を過ごしてました。

 

 個人的に大学の単位が危うく、今年度前期で10単位、または専門科目でほぼ必修みたいな単位を落としたら留年確定だったんですけど無事単位がとれ、卒業のめどが立ったので購入しますた(てへぺろ)

インプレ

 そして実際に納車された(2018/9/4)んでインプレをば...

 外観

 言わずもがなかっこいいかわいい。色がきれいですしショーウインドーに映る自分のライディングスタイルももうかっこいい。何やこのバイク。何が日本一や、世界一やお前。

 ただYAMAHA特有の腐食があったりするのでここら辺は磨き込まなきゃですね。

f:id:kstr_udon:20180904181516j:plain

 始動性

 最初こそ戸惑ったものの、すぐキックのコツがわかり、下手したら一発でかかるレベルで調子がいいというかちゃんと調整されててよかった。ただ左足の付け根が釣りそうなレベルで筋肉痛なのでここら辺は慣れですね…

 

 機動性

 此処が一番の驚きなんですが、「単気筒!」というとドコドコドドコ...と走っていくのが自分の中のイメージだったんですけど、このバイク、キャブが2個ある(低中速用と高速用)ため、乗っていると二種類のエンジンで走ってるかのような錯覚に陥ります。ルネッサもキャブが2個あり、”ツインキャブ”と言われていますが、こちらはツインというよりダブルと言ったほうが良いかもしれませんね...

多分自分がほかのバイクを全く乗ってないからかもしれませんが、中速で傾けながらコーナーに入り、徐々にアクセルをひねって立ち上がっていきストレート!ってときになんかこう形容しがたい快感を得ることができます。ほんとコーナーが楽しいバイクです。ハイ。

 いい意味で単気筒らしからぬ【シングルスポーツ】の走りをしてくれて、「ああ、こういうのに乗りたかったんだなぁ」と気づきました。少しここら辺は熱く語りたいので後日また述べたいと思います。

 

 操縦性

 デフォでセパハン、バクステがついていてまぁこんなものかなぁと思うんですが、シートがやたら滑るので張り替えたいですね。あとズボンの材質も関係あるんでしょうが、ニーグリップパッドがないとつらいです。買います。

 取り回しもセパハンがトップブリッジの上についているため、容易にとりまわせます。下に移すかは少し様子見で。

 

 

あとは...れびゅーする項目あったかな??

なさそうなんで今日はここらへんでねます。

 

納車ツーリング自体は記事を別にしたいと思います。

 

お疲れさまでした。